Twitter Instagram Facebook Youtube Line
  • 活動報告
  • 実現してきたこと
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • 活動報告
  • 実現してきたこと
  • プロフィール
  • ギャラリー
応援する
党員募集

TOP > これまで実現してきたこと > 雇調金、大企業も最大100%

  • 2021年 1月 12日
  • これまで実現してきたこと

雇調金、大企業も最大100%

塩村あやかがこれまで、野党合同ヒヤリングや党の厚労部会で要望してきた「大企業の雇用調整助成金の国の助成率の100%への引き上げ」、新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言の対象地域に限られますが、ついに実現しました!!

2021年1月8日 朝日新聞 DIGITAL

URLはこちらhttps://digital.asahi.com/articles/ASP1844Z4P18ULFA00P.html

シェアする

Prev前の記事緊急事態宣言再発令に合わせた労働者の所得補償制度の拡充等を田村厚労大臣に申し入れ
次の記事妊婦さんからSOS 塩村議員動く!Next

その他のニュース

フィリピン訪問(8月16~24日)

「節目の年」、日本が使命を果たせるように ~外交防衛委員会~

特殊詐欺問題解決へ、世界と連携を ~予算委員会~

「日本ならではの、日本が有する高い技術力の強みを生かして開発協力を行っていく」岩屋外務大臣 ~外交防衛委員会~

朴喆煕駐日韓国大使と日韓関係の強化を確認

朱豪英韓日議員連盟会長の表敬訪問を受ける

もっと見る

これまで実現してきたこと

トクリュウ対策 関係国国際会議の開催実現

与野党の連携で「NPO法人の寄付税制」の改善

無痛分娩「第8次医療計画」に

もっと見る

Facebook

X(旧Twitter)

ご利用の環境によって、最新の投稿が表示されない場合がございます。最新の投稿はこちらから御覧ください。

Tweets by 塩村あやか🐾参議院議員(りっけん)

instagram

shiomura.ayaka1

参議院議員(東京都選出)前 東京都議会議員。ふるさとは広島。超就職氷河期世代。理不尽な今を変えよう!

良識派である自民の鈴木(けいすけ)議員の説明は、やはり党を背負って出てくると正論風の詭弁になると言わざるをえませんでした。

説明にも出てきますが、私設秘書を雇うほど、人件費などかなりかかる訳です。

であれば、各国公設書の数は日本よりも多い(予算型と人数型に分かれる)。公平性を期し、議員が議員らしい仕事ができるようにするためにも、企業団体献金を廃止して公設秘書の数を適切な数にすることが国民のためにもなると思いますが発言する時間はありませんでした。

物価高対策については、いずれの党も短期的な話ばかりで「かえって物価高を招くものばかり。短期、中期、長期の政策で、できる限り悪循環を防議論を国会全体でするべき!」との趣旨の発言をしました。
目先の対策ばかりでは、もう日本は物価高の負のスパイラルから抜け出ることは簡単ではありません。

何よりも労働政策と経済政策の力関係により、賃金が上がらない失われた30年を反省し、賃金がしっかり上がる国にしなくてはダメ。これが私たちがいま苦しくなっている根本なんです。

#塩村あやか #国会議員 #国会議員 #テレビ朝日 #物価高 #立憲民主党
メディア出演情報

📺テレビ朝日系列📺
「朝まで生テレビ」
激論!高市政権誕生! ド~なる?!ニッポン
https://www.bs-asahi.co.jp/asanama/

10月26日(日)
よる7:00~8:54

ぜひご覧ください!
10月23日の活動音声報告です。 多くの 10月23日の活動音声報告です。
多くの部会に出席をし、政策や予算についてもヒアリングを行いました。フィリピン🇵🇭からはバターン死の行進スタート地点のバガック自治体議員や宗教者の皆さまと平和について意見交換。
夕方は次の内閣の閣議やAPPU議連の総会に参加したメンバーと台湾代表処の外交官の皆さんと懇親会を行い、日台の経済や世界情勢について勉強を行いました。
#塩村あやか #国会議員 #台湾 #フィリピン #フレンドシップタワー
10月22日の活動!音声動画日記です。 10月22日の活動!音声動画日記です。
会議、会議、会議、質疑づくりの疲労が蓄積した一日でした。

#参議院議員 #塩村あやか#国会 #国会議員 #小笠原
Follow

塩村あやか 公式 Bluesky アカウント

塩村あやか 事務所公式SNS

街頭演説の日程など配信

instagramアカウント
 アカウント
  • プロフィール
  • ニュース
  • 活動報告
  • 質問動画
  • これまで実現してきたこと
  • 応援しよう - 個人献金
  • お問い合わせ
  • 党員募集

©2020 Ayaka Shiomura All rights Reserved.

Instagram Facebook-f Youtube
友だち追加